暇つぶし(笑)

 

魚の漢字当てクイズ!

 

 

 

 

 

 

はい、

 

 

いくつ読めましたか?

 

はい、では次 (笑)

 

上の画像で、見当たらない「魚」は次のうちどれでしょう?

 

タイ・ハモ・タコ・イワシ

アワビ・アジ・ヒラメ・フグ

サバ・マグロ・アユ・サケ・スズキ

カレイ・ブリ・ウナギ・カツオ

 

 

はい、次(笑)

 

河豚ってなんていう魚でしょうか、

 

 

鱸はなんて読みますか?

 

 

昔はお寿司やさんの湯飲みや暖簾(のれん)に、

いろいろ「当て字」の魚の名前の漢字が並んでいましたね〜、

 

 

 

はい、次( ̄▽ ̄;)

 

 

すしの漢字で一番古いものはどれでしょう?

 

寿司

 

 

 

 

 

 

 

答え

 

日本で「すし」の漢字を確認できる一番古い文献は、8世紀半頃に出された「養老律令」= (Wikipedia参照) で、

その中に「鰒鮓二斗」「貽貝鮓三斗」「雑鮨五斗」という記述があるそうです、

もちろん「鮓」「鮨」は中国から渡来してきた漢字です、

 

「鮓」は飯と塩を使って魚をつけたもの、

「鮨」はみじんにした魚肉のことや、美味を指していました、

 

 

なので使い分けされていたのですね!

 

 

ちなみに、

「寿司」の漢字が使われるようになった由来や時期ははっきりしませんが、

江戸時代に縁起を担いで寿司の字が当てられるようになったといわれています、

古くからある熟れずしは「熟れ鮨(鮓)」

江戸以降に知られるようになった江戸前ずしは「江戸前寿司」と書くようになったとかとか、

 

 

 

 

退屈なので書いてみました(笑)

 

 

どれかひとつランキングクリックお願いします! ありがとうございます<(_ _)>嬉しいです!^^!    にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ   にほんブログ村 料理ブログへ   にほんブログ村 グルメブログ 寿司・回転寿司へ      

    暇つぶし(笑)” に対して1件のコメントがあります。

    1. やっちゃん より:

      頑張って下さ〜い。
      勉強になりました。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です