中国という大国
昔から(19の頃)中国が好きで、というか当時は興味があったと言う感じに過ぎなかった、
李白や杜甫も有名な詩人ですが、王勃という詩人も文庫本の詩集で読んだ記憶があります、
覚えてはいないのですが(笑)記憶力が良くない(笑)
また「三国志演義」は何人かの作者の「三国志」
吉川英治翁、陳 舜臣氏、あと一人は思い出せません、
また有名な司馬遼太郎翁の「項羽と劉邦」なんかも大好きで、
横山光輝の漫画も中学生の頃、友達と交換をして全巻を通して読みました、懐かしいです!
ちなみに釣りキチ三平とこの三国志の漫画は唯一(唯二?)全巻制覇の漫画です(笑)
両方とも当時は全60巻以上あったのではないでしょうか、
また「孔子」をはじめとする「老子」「荘子」「墨子」など古典的な思想や哲学本、
司馬遷の「史記」も古本屋で全巻買い込んで30歳の頃本棚に置いていましたね、
ただ、ぼくは中国のことわざにもあるように、
いつもチョイかじりで中途半端な人間なので「三本足の猫」に間違いはありません(笑)
画像をクリックするとAmazonに飛びます、格安で買えますので、
自宅の書庫にあれば貫禄が出ますよ(笑)
そんな中、上海での日本レストランの立ち上げに協力を要請されました、2006年のことです、
ぼくは「まさか」とは思いましたが、国家機密として進めるので要注意ですとは言われましたが、
憧れの中国へ行けるので大喜びで参加させてもらいました、
ただ政府の高官連と、その仲介役の方との折り合いが悪く、
どうも頓挫するような気配でしたので、ぼくは双方合意の上で辞退させていただき、
当時は日本でもビジネスをやっていましたので、個人的に飲食店の開業を手掛けて、
そしてものの見事に失敗し(笑)約8ヶ月で中国(上海)を後にすることになりました、
しかしその8ヶ月の間に、親しい中国人の友達もでき、
また中国政府の何らかも遠巻きながらに見ることができました、
一言で言えば、中国人の多くの人々は「優しい」ということでした、
とにかく「親切」で「気さく」で、また日本をまったく悪く思ったり、
悪く言う人には一人も出会いませんでした、
短気な人は確かに多かったです、戦前の昭和の気質みたいなものではないでしょうか、
うちの祖父も明治43年生まれでしたので、何となくわかるような気がしてました、
それでも人を悪く言ったり、責めたり、
たとえ喧嘩してもその場限りで、明くる日にはあっけらかんとしていましたね、
もちろんまだまだ諸文化・経済に於いて、何らかの形ではありますが、
食文化を除き、40年〜60年の開きがあるなと感じたこともあります、
食文化においては日本の歴史の比ではありませんので、まったく敵いません、
食べる(生きる)ことに於いて中国の食文化に勝るものはないと断言できます、
その件に関しましては、
2023年現在に於いては、物騒な話も多いですが、
ぼくが中国やアメリカで滞在していて学んだ経験から、
日本で流れているニュースはおおよそ「嘘」であると思っていていいでしょう、
1年・2年・5年・10年経たないと「真実」というものは見えてきません、
「中国という国は内乱の歴史に包まれているが、
決して他国を攻め入ったことはない」
また先の王勃の唐詩に、
「困難と希望は同時にあり、挑戦するときにチャンスは生まれる」
中国という国土といい民族の数といい、何より人口といい、
(人口は14億1177で世界2位2020年/1位はインド14億2860・2022年)
戦争をすれば勝つに決まっているものです、
だから彼らは「勝つケンカはしない」のだとも言われます、
どうかニュースだけを鵜呑みにしないで、
会ったことのない人々や、行ったことのない国のことを
とやかく言ったり、悪くいうのはよしましょう、
アメリカも中国も、またこれからの大国であろうインドも、
アフリカ大陸でも大陸が一つになれば人口は14億人を超えます、
世界の情勢は一本のニュースや記事だけで測れるものではありません、
「本当のことはわからない」「人と会わなければわからない」
また「その国に行ってみないとわからない」と考えてみてはどうでしょうか。
どれかひとつランキングクリックお願いします! ありがとうございます<(_ _)>嬉しいです!^^!