一升って何g?

 

お米の単位については、以前の記事 → お米の数え方 で説明しましたが、

どうも関西と関東では若干違うようです、

ここのところを少し考察してみたいと思います、

一升は関西では1.4kg、

関東では1.5kgとされるようです(お米屋さん談)

お寿司に関してのみですが、

1.4kgを1升(1800ml)の水で炊くのと、

1.5kgを1升(1800ml)の水で炊く場合とでは、

当然、1.5kgを同じ水の量で炊くわけですから固く炊き上がりますよね、

 

関西では、押し寿司や巻き寿司が発展してきた地域ですので、

幾分やわらかい米が扱い易いことになります、

 

一方関東、江戸前寿司ではにぎりがメインになりますので、

やや硬めのシャリが中心となります、

 

ですので、エビデンス(証拠)はありませんが、

おそらく、関東では硬めにシャリを仕上げたいので、

米自体をやや多めに計算(1升=1500g)して、水加減は一緒、

すなわち握り寿司に使い易い硬めの舎利を合わせる、

関西、大阪寿司では押し寿司やバッテラ、巻き物メインになるので、

少し柔らかめに舎利を仕上げたい(1升=1400g)

 

水加減ではなく、米の量で調整して、

米の炊き上がりを調整してきた歴史があるのではないでしょうか、

 

なんとなくそんな風に考えてみた次第です、

違うでしょうか?

どれかひとつランキングクリックお願いします! ありがとうございます<(_ _)>嬉しいです!^^!    にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ   にほんブログ村 料理ブログへ   にほんブログ村 グルメブログ 寿司・回転寿司へ      

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です