「黒酒」(東酒造さん)の紹介

黒酒は鹿児島の東酒造(ひがししゅぞう)さんが造っている発酵旨味調味料です、
※ 正確には「灰持酒」=あくもちざけ
塩麹と本みりんの両方の特徴を併せ持った特筆するべき調味料だと思います、
一番の特徴は「火入れ」をしていないところだと思いますが、
そこが日本酒や本みりんと一番の違いだと思います、
火入れをしていないということは、瓶詰めや完成させてからも、
なお発酵が進んでいくことになります、
その分使い方が難しいところもありますが、この黒酒を数滴加えるだけで、
モノの見事に料理が変化します、
特に煮物には抜群の調味料ではないでしょうか、
以下に東酒造さんのホームページにある、
黒酒の使用方法などを添付しておきます、
値段もそんなに高額でもなく、家庭でも、
もちろんプロユースの飲食店でも大活躍するのではないでしょうか、






