本焼か霞(かすみ)包丁か、結論
これまで幾度か包丁の話をしてきましたが、
一般の方でも、プロの料理人でも、
悩みに悩むのが見てくれ重視の(笑)「刺身包丁」=通称ヤナギ(柳)です、
とにかく本焼は見た目が素晴らしい、もちろん切れ味も、
全鋼(すべて鋼鉄)一枚ものですので、焼きも低温で済み、
鋼(ハガネ)が鈍らず、切れ味も優れています、
しかしながら高額なのは仕方がありません、
なぜなら作るのが難しいからです、
水焼きや油焼きと言いますが、
一気に冷ますときに折れてしまう確率が高いのです(パキンッ!)
鉄(鋼)自体の原価はさほど問題ではありません、
昨今では本焼を打てる鍛冶職人が少ないのも大きな要因となってきています、
しかし、
カッコいいですよね〜〜〜〜!!!
ほれぼれします、
酔った勢いで買ってやろうかなとさえ思います(笑)
しかし、しかし、しかし、
手が出ないのは、価格だけではありません、
「研げるか?」
ということがあります、
正確に言うと、「刃を付けることができるか?」になります、
本焼の切れ味を見事に発揮したければ、#3000〜#8000の砥石で仕上げなければなりません、
とても時間がかかります(1時間以上)、また技術も丸研ぎにならないように、
長時間まっすぐに研がないとなりません、
ただこれを解決する方法があります、
それは町の研ぎ屋さんに出すことです、
もしくは販売元の問屋さんに研ぎを依頼することです、
それくらい慎重でもいいと思います、
もちろん、自前で研げるのなら構いませんが、
上手に研げなければ、霞包丁で充分じゃないか、ということになっちゃうわけです、
ここらへんがプロの認識でありまして、一般ピープルには理解し難いと思います、
そこで、何はともあれ「見てくれ」重視を選択肢に入れることになります、
とにかく格好いい、持ってて気持ちいい、意外とここが重要視されるわけです、
鋼の硬さは以前にも書きましたが、こんな感じです ⬇️
ちなみに、クロムが混合されたステンレス系は以下のようになります ⬇️
僕的には結論として、とにかくカッコよさなら思い切って本焼ですね、
使い勝手、研ぎやすさを重視するなら霞包丁のいいのを一本買うことをオススメします、
個人的に欲しい包丁はと言われますと、
ステンレス系の銀三の柳、尺一(33cm)が欲しいですね!
なぜなら、
錆びにくいもん(笑)
どれかひとつランキングクリックお願いします! ありがとうございます<(_ _)>嬉しいです!^^!