2023-06-20 / 最終更新日時 : 2023-06-20 Sushi sKool K Sushi sKool K 遺伝子組み換えでない表記のお話 まず最初に、「遺伝子組み換え」よく見たり聞いたりする表記です、 次に、ゲノム編集(#gene #ジーン=遺伝子+染色体(chromosome)クロムソム)の合成語 英語では Genome (ジノム)で、ドイツ語読み […]
2023-06-19 / 最終更新日時 : 2023-06-11 Sushi sKool K Sushi sKool K お金があるから使ってしまうお話 今日は寿司や料理とは関係ないお話、 関係ないこともないか(笑) 人は財布にお金を入れておくと安心する、 またお金がなくなると不安になる、 誰でもそうだと思います、 通帳にたくさんの数字が並んでいる安堵感、 […]
2023-06-09 / 最終更新日時 : 2023-06-08 Sushi sKool K Sushi sKool K 女性寿司シェフなんですが(YouTube動画あり) みなさんは女性シェフをどう思いますか? ぼくは厨房(キッチン)にもっと女性が活躍してほしいと思っています、 比率でいうと51% vs 49%くらい(なんて平等(笑))、株主かいッ!(笑) ただ寿司シェフに限らず、 […]
2023-06-08 / 最終更新日時 : 2023-06-07 Sushi sKool K Sushi sKool K (動画あり)5年半ぶりの巻きずし(中巻き) 節分の巻き寿司を2018年2月に巻いて以来、実に5年以上ぶりの巻きずし実演です(笑) 節分に500本600本と一晩で巻いてきましたが、やはりブランクには勝てません、 あまり上手ではありませんが、どうぞ見てやってく […]
2023-06-06 / 最終更新日時 : 2023-06-04 Sushi sKool K Sushi sKool K (動画あり)野〆(じめ)活け〆(じめ)浜〆(じめ)神経〆(じめ)などについて 一番耳するのはやはり「活け〆」ではないでしょうか、 生(活)きた魚を〆る、のでわかりやすいですよね、 ただいろいろな意見や捉え方があり、 一概にこれが正解というのはないのですが、 勘違いは多々あります(笑) […]
2023-05-31 / 最終更新日時 : 2023-06-01 Sushi sKool K Sushi sKool K (動画あり)先日の仕入れたクラス用の魚 編集になかなか取りかかれないので、 そのまま撮って出しでアップしたいと思います、 先ずは長崎のサバくんから、52cmありました、1.7kg(笑) 続いて、カンパチくん、これも光っていました […]
2023-05-16 / 最終更新日時 : 2023-05-25 Sushi sKool K Sushi sKool K ラップの仕方(秘技)(笑) すべてはここにあります(笑) どれかひとつランキングクリックお願いします! ありがとうございます嬉しいです!^^!
2023-05-09 / 最終更新日時 : 2023-05-25 Sushi sKool K Sushi sKool K 気まぐれクックさんに学ぶ「コチ」の捌き方 コチ(一般にはマゴチ)ですが、実はコチって種類が多くて、 図鑑に載ってるだけでサクッと十数種類にもなります、 特にマゴチとヨシノゴチ(シロゴチ)は美味しくて食用として流通しています、 ただコチだけに上記の二種は「 […]
2023-05-05 / 最終更新日時 : 2023-05-25 Sushi sKool K Sushi sKool K ニワトリのお話🐓 ニワトリ(鶏)と言っても、いろいろな呼び名があります、 「かしわ」「とり」「にわとり」「チキン」「ブロイラー」「若鳥」「地鶏」等々、 ただこの中で全て意味(種類)がビミョーに違います、 かしわは元々「日本在来種」 […]
2023-05-04 / 最終更新日時 : 2023-05-25 Sushi sKool K Sushi sKool K 寿司調理師・上達の巻^^ 見た目にはあまり変わらないのですが、 アシスタントが着実に「にぎり」が上手くなってます、 要は「数をこなす」なのですが、なかなかにぎる機会がないので、 まだまだ「プロ」、いわゆるお金を稼げる域ではないですが、 厳しく […]